認知症サポーター養成講座について

「認知症サポーター養成講座」とは、認知症について正しく理解し、地域や職場で認知症の人やその家族を支援するためにはどうしたら良いかを考えていただく講座です。

自治会や職場、婦人会などの各種の集まりで「認知症サポーター養成講座」を開催してみませんか。

認知症サポーターとは

「認知症サポーター養成講座」を受講した方は、「認知症サポーター」と呼ばれます。
認知症サポーターは、なにか特別なことをする人ではありません。
認知症について正しく理解し、地域や職場で認知症の人やその家族を見守り、寄り添い、支え合うことなど、できることから始めてみてください。

認知症サポーターには、受講後「認知症の方を応援します」という意思を示す目印である「オレンジリング」が進呈されます。

認知症サポーター養成講座の内容

講座は、一定の研修を修了した「キャラバンメイト」が講師となり、概ね1時間から1時間半程度で開催します。

基本となる内容は以下の通りです。

  • 認知症とは何か
  • 診断、症状について
  • 認知症の方との接し方
  • 地域での支えの大切さについて
  • 認知症の予防法について(軽運動も可)
  • 地域包括支援センターの紹介
  • 認知症サポーターとは

※内容の希望があれば相談ください

認知症サポーター養成講座の開催方法

亘理町内の自治会、職場、婦人会、サロン等の各種団体からのお申込みにより、講師を派遣します。受講料は無料となります。

開催を希望する約1ヶ月前までに下記の申込書にて亘理町地域包括支援センターまで申し込みください。申込書と詳細については以下のファイルをご確認ください。

お問い合わせ先

地域包括支援センター/やすらぎ

電話番号:0223-34-1331

FAX番号:0223-34-1361