マイナポイントについて

国では、消費の活性化やマイナンバーカードの普及、官民キャッシュレス決済の推進を目的に、令和2年9月からマイナンバーカードを利用したマイナポイント事業を実施しています。
マイナポイント事業について詳しくはマイナポイント公式ホームページ(外部サイト)をご覧ください。

マイナポイント第2弾が開始しました

令和4年1月1日からマイナポイント第2弾が開始されました。第2弾では、今までの第1弾と同様のものに加え、新たに2つのお得なポイントがもらえます。

マイナポイント第2弾

  1. キャッシュレス決済サービスを用いたポイント付与(第1弾と同様のもの)
  2. 健康保険証としての利用申込みを行った方へ7,500円相当のポイント(新規)
  3. 公金受取口座の登録を行った方へ7.500円相当のポイント(新規)

それぞれの詳細は以下のとおりです。

1.キャッシュレス決済サービスを用いたポイント付与(第1弾と同様のもの)

民間のキャッシュレス決済サービスを用いてチャージや買い物をした際に、その決済サービスのポイントとしてマイナポイントが付与されます。プレミアム率は25%で、最大で5,000ポイントまで付与されます。(例えば、2万円をチャージした場合、その25%である5千円分のマイナポイントが付与され、合計で2万5千円分のお買い物に利用できます。)
マイナポイント事業で利用可能なキャッシュレス決済サービスについては、マイナポイント対象事業者一覧(外部サイト)をご覧ください。

マイナポイント付与までの流れ

  1. マイナンバーカードの発行
  2. マイナポイントの予約(マイキーIDを発行)
  3. マイナポイントの申込み(利用するキャッシュレス決済サービスを選択)
  4. 選択したキャッシュレス決済サービスで買い物・チャージ
  5. マイナポイントが付与される

対象者

マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方

予約・申込み(マイキーID設定)

必要な環境が整っている方は、ご自身のスマートフォンやパソコンでマイナポイントの予約・申込みが出来ます。ただし、決済サービスによって申込み方法が異なりますので、対象となるキャッシュレス決済サービス検索(外部サイト)の決済サービス詳細より、申込み方法を事前にご確認ください。

パソコンからの場合
必要なもの
・利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカード(個人番号カード)
・利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)※1
・ICカードリーダライタ(一部、対応していない機種があります。)※2
・マイキーID作成・登録準備ソフトのインストール※3

※1:マイナンバーカード取得時に設定した暗証番号です。暗証番号をお忘れの方は、町民生活課にて暗証番号の再設定を行うことができます。詳しくはお問い合わせください。

※2:ICカードリーダライタの対応機種は、下記の公的個人認証サービスポータルサイト(外部サイト)をご覧ください。

※3:ソフトのインストールは下記のマイナポイントサイト(外部サイト)をご覧ください。

予約・申込み方法
設定できる環境や詳しい方法については、下記のマイナポイントの予約・申込方法(外部サイト)もしくはマニュアル(【パソコン版】マイナポイント予約・申込みマニュアル【PDFファイル】)をご確認ください。
スマートフォンからの場合
必要なもの
・利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカード(個人番号カード)
・利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)※1
・予約・申込み専用アプリ(一部、対応していない機種があります。)※2

※1:マイナンバーカード取得時に設定した暗証番号です。暗証番号をお忘れの方は、町民生活課にて暗証番号の再設定を行うことができます。詳しくはお問い合わせください。

※2:対応機種については、インストール画面の概要欄か、下記のマイナポイントアプリ対象機種一覧(外部サイト)をご確認ください。アプリのインストールは下記のマイナポイントサイト(外部サイト)をご覧ください。

予約・申込み方法
アプリのインストール方法や詳しい方法については、下記のマイナポイントの予約・申込方法(外部サイト)もしくは各種マニュアル(【iPhone版】マイナポイント予約・申込みマニュアル【PDFファイル】、【Android】マイナポイント予約・申込みマニュアル【PDFファイル】)をご確認ください。
自宅に予約・申込み出来る環境がない場合

役場ではご自身で予約・設定が出来ない方のために、窓口で予約・申込みのサポートを行っています。

場所 亘理町役場町民生活課
時間 平日
午前9時から午後4時まで
必要なもの
・利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカード(個人番号カード)
・利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)
・決済サービスID/セキュリティコード

※決済サービスによって事前登録が必要な場合があります。(例:決済サービスアプリのダウンロード、アカウント登録等)役場窓口で申込みをする際は、事前に必要な手続きを行ってからお越しください。詳しくは、下記の「事前登録が必要な決済サービス一覧(外部サイト)」をご覧ください。

※パソコンから申込みが出来ない、楽天ペイ(アプリ決済)や楽天カード(クレジットカード)などは、役場窓口で申込みすることが出来ません。役場で申込みをする際は、下記の「対象となるキャッシュレス決済サービス検索(外部サイト)」のご希望の決済サービス詳細から、パソコンから申込み可能かを事前にご確認ください。

また、役場のほかにも携帯ショップや銀行、スーパーなどにもマイナポイント手続スポットがあります。詳しくは下記の「マイナポイント手続きスポット検索(外部サイト)」をご覧ください。

注意事項

  • 利用者証明用電子証明書の新規発行・更新から24時間はマイナポイントの予約・申込みが出来ません。(マイナンバーカード新規発行時を除く)
  • 一度選択した決済サービスは後から変更することが出来ません。
  • 各決済サービスに関するご不明点は、各決済サービス事業者へ直接お問い合わせください。

よくある質問

2.健康保険証としての利用申込みを行った方へのポイント付与(新規)

ポイントの付与方法や付与時期などの詳細は決まり次第お知らせします。

対象

マイナンバーカードを取得した方のうち、健康保険証としての利用申込みを行った方(既に申込みをした方も含む)

ポイント付与額

7,500円相当のポイント

申込方法

以下の方法から申込みできます。

  • パソコン
  • スマートフォン
  • セブン銀行ATM

詳しい申込方法は、下記の「マイナポータル公式サイト(外部サイト)」を確認ください。

申込開始時期

6月頃

3.公金受取口座の登録を行った方へのポイント付与(新規)

利用申込みの受付は開始していますが(令和4年確定申告会場の一部でのみ)、ポイントの付与方法や付与時期などの詳細は決まり次第お知らせします。

対象

マイナンバーカードを取得した方のうち、公金受取口座の登録を行った方(確定申告会場で登録した方も含む)

ポイント付与額

7,500円相当のポイント

申込開始時期

6月頃

お問い合わせ先

マイナポイントを活用した消費活性化策について

マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)
TEL:0120-95-0178
平日/9:30~20:00
土日祝/9:30~17:30

※ダイヤル後、音声ガイダンスに従って5番を選択してください
外国語対応(対応言語:英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語)
TEL:0570-064-738
※窓口時間は上記と同一(一時停止については24時間対応)
お問い合わせ先

企画課/情報政策班

電話番号:0223-34-0505

FAX番号:0223-32-1433